
目次
ドア・扉の修理・交換
一日に何度も開け閉めするドアや扉。
ドアや扉は普段あまり意識することは少ないですが、室内ドア・トイレのドア・浴室のドアなど古くなったドアや扉が開け閉めできない故障の原因は、長年使用したことによる経年劣化によることが多いです。
ドアの修理の内容としては、
ドアの蝶番(丁番)の不具合

ドアノブの不具合

ドアクローザーの不具合

いずれかの故障の原因が多いです。
また、高齢者の方にとって、握り式のドアノブは力が弱くなると握り式のドアノブは扱いにくく、ドアの開閉が不便となります。
開け閉めも容易なレバー式のドアハンドルへの交換をおすすめします。


お困りの点や不具合等、何かお気付きなことがございましたら、にどうぞお気軽にご相談くださいませ。
ドア・扉のリフォーム 料金
ドア・扉のリフォーム | 費用相場 |
---|---|
ドアの蝶番の修理・調整 | 17,000円~40,000円 |
ドアノブの修理・調整 | 17,000円~40,000円 |
ドアクローザーの修理・調整 | 10,000円~15,000円 |
ドアクローザーの交換 | 30,000円~40,000円 |
ドア傷の補修 | 17,000円~40,000円 |
ドア穴の補修 | 30,000円~50,000円 |
ドア・扉のリフォーム 対応地域
堺市・大阪府全域

ドア・扉のリフォームの流れ

1.お電話かメール、ラインにてお問い合わせ・ご相談ください。
2.リフォーム予定のお宅を担当者が訪問し、現地調査させていただきます。
3.作業内容よりお見積りさせていただきます。金額や作業内容、使用する材料など遠慮なくご相談ください。お客様に不安なことがあれば解消できるまでご説明いたします。
4.工事内容・工事金額・工期などに対してご納得がいただいたうえでご契約となります。
5.担当者が訪問し、着工前の現場確認をさせていただきます。
6.ご近所にご挨拶させていただいた後、着工させていただきます。
7.工事が完了後、お客様と一緒に最終確認とチェックを行います。細部にわたり、丁寧にチェックし、問題がないことを確かめていただいた後、お支払いいただきます。
8.快適に安心して暮らしていただけるようアフターサービスも丁寧に対応いたします。
お問い合わせ
