堺市 南海トラフ巨大地震 避難ビル一覧

以前より耳にする、南海トラフ巨大地震は30年以内に70%、40年以内に90%の確率で発生すると言われております。東日本大震災の津波被害は甚大なものでした。いつ発生するかわかりませんが事前に避難場所などを想定しておくだけでも初動に大きく影響するとおもいます。

70歳 男性
70歳 男性

どこに避難したいいいのかわからん

あんじゅ
あんじゅ

海側のかたは山側へ移動しましょう

あんじゅ
あんじゅ

堺市ハザードマップを確認しましょう

目次

堺市ハザードマップ

南海トラフ大地震発生時は津波の危険性が高いので堺市ハザードマップを事前に確認しておきましょう。

堺市津波避難ビル一覧

歩行が可能な方はJR阪和線の方向(東側:山側)へ、移動困難な方は津波避難ビル一覧を事前確認し急いで移動しましょう。

津波避難ビル 看板

津波避難ビルにはエントランス付近の壁やフェンスに『津波避難ビル』の看板が設置されております。

可能な限り対象ビルの高い階へ避難しましょう。

お問合せ

・下記のLINE友だち追加ボタンから追加しトーク画面からお問合せ下さい 受付時間 24時間

・メールでお問い合わせは📩こちらから  受付時間 24時間

・電話でのお問い合わせは📞080-4769-5210 受付時間9:00~18:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

16年間アパート管理に従事→シニアライフの便利屋さんとシニアライフの有益な情報を発信するブロブを運営しております。

・古物商許可 第62238R046861号

・堺商工会議所会員

・遺品整理士(取得中)

・住環境コーディネーター(取得予定)

目次